南極の図書館

ペンギンが寝ていた…。

低い枝の実を取る

※仕事の話。
4月から見てきて、スタートダッシュに成功した人もいれば、残念ながらあまり評価されていない人もいる。
その差は、意識しているかどうかに関わらず「低い枝の実を採る」、「シングルヒットを狙う」ということをやっているかどうかだと思う。

低い枝の実を採る

成果はすぐに提示すること。それが完璧でなくても。
例えば、全体としてまとまっていなくても、手応えのある取っ掛かりがあればそれを伝える。
または、細部を確認していないものでも、大枠ができていたらそれを伝える。
はじめから完璧なものを出そうとして一人でがんばる必要はない。
一人でがんばるということは連絡が薄くなるということでもあり、やはりいいことがない。


小さな成果でも見せることができれば「信頼」が得られる。
それが何より大切で、小さな信頼の積み重ねというのは何より強い武器になっていく。

シングルヒットを打つ

ホームランを狙って打率1割以下に落ち込むよりも、コンスタントに一塁に出ること。
なぜならチームはそれを求めているから。


思わず先頭打者ホームランを打ってしまった、というときは、しばらく控え目な態度で過ごした方が良い。
期待されたことが出来ないと評価はすぐに落ちる。
(期待してくれと頼んでも居ないのに、どんどん落ちる。)
機会があれば、大きな成功ではなく着実に成果を出していくつもりだと上司に伝える。(一般的に、上に行くほどリスクを嫌う人が増える。)
コンスタントに結果を出し、たまに盗塁を決めたり運良く二塁打が出るくらいで、十分評価は上がっていく。




〜〜
4月から何人か見ていて、どうもそのあたりが上手くないせいか評価が上がらないメンバーがいる。
大きな成功が欲しいんだろうな、と思うんだけど、まずは小さな成功、小さな信頼を狙って、少しずつ進めていって欲しい。
大きな成功で周りを驚かせたいという気持ちはわからなくもないけど、仕事の中での「驚き」は無いにこしたことはない。
それが嬉しい驚きでも「打率」が下がるのなら嬉しくないし、それを毎回期待されると、こんどは当事者がかわいそうなことになってしまう。




※元にしたのはこちら。定期的に読んでる。